スポンサーサイト
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お花見
2011.04.08 Fri
おはようございます。
昨日はとってもお天気が良かったので実家で飼っているワンコのお散歩もかねてお花見に行ってきました
この時期になると人がたくさん集まるこの公園も、昨日は平日の午前中だったこともあり、ゆっくりまわることができました。

青空と桜がとても綺麗・・・
愛犬のモモも桜と一緒にパチリ@@

写真を撮ろうと無理やり持ち上げて撮ったのでちょっと迷惑げな顔ですw
他にも写真をたくさん撮ったんですが、写真って難しい。
とくに私は桜を撮るのが苦手なようです。
あんなに綺麗なのにそれを表現できない~
そんな私に父が『背景は暗めにして、桜の花びらに光が透けてる感じで撮ってみたら?』とアドバイス。(父の趣味はカメラです)
その通りに撮ってみたら、なんとか気に入る1枚を撮ることができました

お父さんありがと~
今週末にお花見に行かれる方も多いと思いますが、みなさんも楽しい週末をお過ごし下さい♪
でわでわ^^
インテリア関係ありませんが
、良かったら応援クリックお願いします
゙(*・・)σ

昨日はとってもお天気が良かったので実家で飼っているワンコのお散歩もかねてお花見に行ってきました

この時期になると人がたくさん集まるこの公園も、昨日は平日の午前中だったこともあり、ゆっくりまわることができました。

青空と桜がとても綺麗・・・
愛犬のモモも桜と一緒にパチリ@@

写真を撮ろうと無理やり持ち上げて撮ったのでちょっと迷惑げな顔ですw
他にも写真をたくさん撮ったんですが、写真って難しい。
とくに私は桜を撮るのが苦手なようです。
あんなに綺麗なのにそれを表現できない~

そんな私に父が『背景は暗めにして、桜の花びらに光が透けてる感じで撮ってみたら?』とアドバイス。(父の趣味はカメラです)
その通りに撮ってみたら、なんとか気に入る1枚を撮ることができました


お父さんありがと~

今週末にお花見に行かれる方も多いと思いますが、みなさんも楽しい週末をお過ごし下さい♪
でわでわ^^
インテリア関係ありませんが


゙(*・・)σ


宝塚歌劇団
2011.03.01 Tue
ある日のこと。
旦那サンが家に帰るなり、『宝塚って興味ある??』と聞いてきました。
私は数年前に一度行って以来、行けてなかったので『ある!』と即答した所、ドヤ顔でチケットを出してきました。
どうやら会社の先輩がチケットを手に入れたけど予定が入り行けなくなったので、もらったとのこと☆
やった~♪先輩ありがとう♪
ということでタダで手に入れたチケットを手に先週の土曜日に、宝塚歌劇を見に行ってきました。

久しぶりに見る豪華なステージに衣装、また、男役の方の男らしさにどきどきしながら、3時間、しっかり楽しませて頂きました。
旦那サンは初めてだったので、あの大きな羽を背負って出てきた時とても感動していました^^
そしてその帰り道、宝塚歌劇団への差し入れで有名な『ルマン』でサンドイッチを買ってきました。

以前からテレビで紹介されていたりと何度も行ってみたいと思っていたので、今回ようやく買うことが出来て良かった~
中身はもちろん玉子サンドです♪

フワフワのタマゴに美味しいパン、味付けもちょうど良く、今まで食べてきたタマゴサンドの中で一番美味しかったです。
他のサンドイッチも美味しそうだったので、またいつか買う機会があれば絶対に食べてみたいです。
みなさんもお近くに寄られた際は是非食べてみてくださいね^^
でわでわ♪
旦那サンが家に帰るなり、『宝塚って興味ある??』と聞いてきました。
私は数年前に一度行って以来、行けてなかったので『ある!』と即答した所、ドヤ顔でチケットを出してきました。
どうやら会社の先輩がチケットを手に入れたけど予定が入り行けなくなったので、もらったとのこと☆
やった~♪先輩ありがとう♪
ということでタダで手に入れたチケットを手に先週の土曜日に、宝塚歌劇を見に行ってきました。

久しぶりに見る豪華なステージに衣装、また、男役の方の男らしさにどきどきしながら、3時間、しっかり楽しませて頂きました。
旦那サンは初めてだったので、あの大きな羽を背負って出てきた時とても感動していました^^
そしてその帰り道、宝塚歌劇団への差し入れで有名な『ルマン』でサンドイッチを買ってきました。

以前からテレビで紹介されていたりと何度も行ってみたいと思っていたので、今回ようやく買うことが出来て良かった~
中身はもちろん玉子サンドです♪

フワフワのタマゴに美味しいパン、味付けもちょうど良く、今まで食べてきたタマゴサンドの中で一番美味しかったです。
他のサンドイッチも美味しそうだったので、またいつか買う機会があれば絶対に食べてみたいです。
みなさんもお近くに寄られた際は是非食べてみてくださいね^^
でわでわ♪
宮古島旅行2
2010.11.05 Fri
さて、最終日の3日目は宮古島から高速船に乗り、下地島へ行きました。

目的はパイロットの離着陸訓練をしているという下地島空港です。ガイドブックによると綺麗な景色をバックにタッチアンドゴーが見れるとあったので、期待しながら向かうと、静まり返ってる・・・
あれ?タッチアンドゴーは?と思いながら空港にいた方に話を聞いてみると、どうやら今日はお休みらしいとのこと。というか、訓練をしている日のほうが少ないらしく、知らなかった私たちはかなりショックでした~
本来ならここから訓練が見れるはずでしたが、それでもすっごく綺麗な景色が見れたので行ってよかったです。

その後は下地島のパワースポット「通り池」へ。

2つの大きな池が地下で繋がっており、水面には空が写っていて神秘的です。

そしてその奥にある「なべ底」は子宝に恵まれるというパワースポットだそうで、
ここぞとばかりにたくさんお願いしてきました^^

水面からはダイバーさんが顔を出してます。
気持ちいいだろうなぁ♪
お昼ごろまで島を満喫した後は高速船で宮古島まで戻り、飛行機の時間まで池間島にあるカフェ「PaniPani」でのんびりすごしました。

ピザがすっごく美味しかった~

あっという間の3日間でしたが、綺麗な景色やのんびりした時間にすっごく癒されました。
またいつか宮古島に行きたいなぁ♪

目的はパイロットの離着陸訓練をしているという下地島空港です。ガイドブックによると綺麗な景色をバックにタッチアンドゴーが見れるとあったので、期待しながら向かうと、静まり返ってる・・・
あれ?タッチアンドゴーは?と思いながら空港にいた方に話を聞いてみると、どうやら今日はお休みらしいとのこと。というか、訓練をしている日のほうが少ないらしく、知らなかった私たちはかなりショックでした~
本来ならここから訓練が見れるはずでしたが、それでもすっごく綺麗な景色が見れたので行ってよかったです。

その後は下地島のパワースポット「通り池」へ。

2つの大きな池が地下で繋がっており、水面には空が写っていて神秘的です。

そしてその奥にある「なべ底」は子宝に恵まれるというパワースポットだそうで、
ここぞとばかりにたくさんお願いしてきました^^

水面からはダイバーさんが顔を出してます。
気持ちいいだろうなぁ♪
お昼ごろまで島を満喫した後は高速船で宮古島まで戻り、飛行機の時間まで池間島にあるカフェ「PaniPani」でのんびりすごしました。

ピザがすっごく美味しかった~

あっという間の3日間でしたが、綺麗な景色やのんびりした時間にすっごく癒されました。
またいつか宮古島に行きたいなぁ♪
宮古島旅行
2010.11.05 Fri
こんにちは。
先日の記事にもありますが、先月宮古島へ行ってきました。
なぜ10月かというと、今年のお盆は旦那さんがお休みとれなかったので、ようやく遅めの夏休みをとることができきたのです。
夫婦ともに宮古島ははじめて☆
青い海、青い空、白い雲なんかを想像しながら旅立ちました。
朝イチの飛行機に乗ったのでお昼前には宮古島に到着。
初日のお昼ご飯はもちろん「ソーキそば」です。

老舗「まるよし食堂」で頂きました。とっても美味しかったです。
その後はレンタカーでとりあえず島を巡ってみることに。
島の北にある池間大橋。やばい、綺麗すぎる~っ

渡った先にもこんな素敵な景色が広がってます。

※無駄に写真大きくてすみません笑
途中、雨が降ったりもありましたが、小雨のふる中、なんとか夕日も眺めることができました。

二日目のメインはシュノーケルです。
事前に口コミで八重干瀬がさんご礁が多く、オススメされていたのでツアーを申し込んでいました。
池間島からボートで30分くらいすると、ポイントに到着です。
初めてのウェットスーツに身を包み、いざ海の中へ。

海の中は想像以上に透き通っていて、目の前には色鮮やかな熱帯魚が!
本気で水族館の中にいるんじゃないかって思うくらい感動しました☆
水中カメラを持ってなくてショックだったんですが、ツアーのガイドさんがたくさん写真を撮ってくれて、
帰りには無料でCDに焼いてくれました。これには感謝です。
その中の一枚がコチラ

ニモ(カクレクマノミ)です。めっちゃかわいい~
みんなニモを見つけると大騒ぎでした笑
やっぱり人気者ですね~
結局午前10時ころから夕方近くまで楽しむことができたので、ツアーに申し込んでよかったと思います。
少し長くなってきたので続く・・・
先日の記事にもありますが、先月宮古島へ行ってきました。
なぜ10月かというと、今年のお盆は旦那さんがお休みとれなかったので、ようやく遅めの夏休みをとることができきたのです。
夫婦ともに宮古島ははじめて☆
青い海、青い空、白い雲なんかを想像しながら旅立ちました。
朝イチの飛行機に乗ったのでお昼前には宮古島に到着。
初日のお昼ご飯はもちろん「ソーキそば」です。

老舗「まるよし食堂」で頂きました。とっても美味しかったです。
その後はレンタカーでとりあえず島を巡ってみることに。
島の北にある池間大橋。やばい、綺麗すぎる~っ

渡った先にもこんな素敵な景色が広がってます。

※無駄に写真大きくてすみません笑
途中、雨が降ったりもありましたが、小雨のふる中、なんとか夕日も眺めることができました。

二日目のメインはシュノーケルです。
事前に口コミで八重干瀬がさんご礁が多く、オススメされていたのでツアーを申し込んでいました。
池間島からボートで30分くらいすると、ポイントに到着です。
初めてのウェットスーツに身を包み、いざ海の中へ。

海の中は想像以上に透き通っていて、目の前には色鮮やかな熱帯魚が!
本気で水族館の中にいるんじゃないかって思うくらい感動しました☆
水中カメラを持ってなくてショックだったんですが、ツアーのガイドさんがたくさん写真を撮ってくれて、
帰りには無料でCDに焼いてくれました。これには感謝です。
その中の一枚がコチラ

ニモ(カクレクマノミ)です。めっちゃかわいい~
みんなニモを見つけると大騒ぎでした笑
やっぱり人気者ですね~
結局午前10時ころから夕方近くまで楽しむことができたので、ツアーに申し込んでよかったと思います。
少し長くなってきたので続く・・・
箕面の滝へ
2010.09.27 Mon
最近、食欲の秋のせいか?体重が増えつつあります。。。
食べる量はそんなに変わってないはずなんだけどなぁ。
ってことは代謝が落ちている=歳ってこと?ガーン

そもそも普段からあまり運動するのが好きではないので、このままではやばい。
せっかく風も涼しくなってきたことだし、旦那さんと一緒に歩くことにしました。
そんな訳で週末は大阪にある箕面の滝へ
うちから車で一時間ほど走り、箕面の駅前に車を停めて、そこからはのんびり滝まで歩いていきます。

途中で休憩しながら歩くこと50分。
ようやく滝に到着です。

久しぶりに見ましたが、目の前にするとやっぱりすごく迫力満点!
滝の前に座ってぼ~っとしてるだけでも気持ちが良いです。
マイナスイオンもたっぷり
歩くのは疲れたけど、トータル5キロ近く歩いたので私にしては上出来かな☆
帰りには綺麗な夕焼けも見れました♪

そして気になる体重は・・・
残念ながら減ってませんでした
やっぱり一日じゃ無理かな~
継続して歩くことを心がけたいと思います!
食べる量はそんなに変わってないはずなんだけどなぁ。
ってことは代謝が落ちている=歳ってこと?ガーン


そもそも普段からあまり運動するのが好きではないので、このままではやばい。
せっかく風も涼しくなってきたことだし、旦那さんと一緒に歩くことにしました。
そんな訳で週末は大阪にある箕面の滝へ

うちから車で一時間ほど走り、箕面の駅前に車を停めて、そこからはのんびり滝まで歩いていきます。

途中で休憩しながら歩くこと50分。
ようやく滝に到着です。

久しぶりに見ましたが、目の前にするとやっぱりすごく迫力満点!
滝の前に座ってぼ~っとしてるだけでも気持ちが良いです。
マイナスイオンもたっぷり

歩くのは疲れたけど、トータル5キロ近く歩いたので私にしては上出来かな☆
帰りには綺麗な夕焼けも見れました♪

そして気になる体重は・・・
残念ながら減ってませんでした

やっぱり一日じゃ無理かな~
継続して歩くことを心がけたいと思います!